サンフランシスコ弾丸出張日記 〜ナパバレーからグローバルCEOとの商談まで〜

| | , ,

今日も当サイトにアクセスいただき、ありがとうございます!
本日お送りしたいテーマは「サンフランシスコ弾丸出張日記 〜ナパバレーからグローバルCEOとの商談まで〜」、です。

5月13日(土)から17日(水)までサンフランシスコに出張しました。4日間の弾丸出張でしたが、サンフランシスコのメインスポットやナパバレー、そして月・火の商談と非常に濃厚な時間を過ごすことができました。その前の週の木曜が岐阜、そして金曜が大阪でしたので、立て続けの出張で結構疲れました 汗)

でもフライトは快適。映画と読書を楽しみました(ちなみに映画はベン・アフレック監督・主演の「夜に生きる」)。こういう時だから一人でやりたいことができて自由。電波が繋がらないから、ついSNSやメール(特に仕事)を見ることはない。

今回の機内食も楽しめました。これからステーキばっか食うわけなので迷わず和食!今月はロブスターの白味噌煮、鯖生姜煮など。そして、毎度そうですが一風堂のラーメン(コク極まる味噌「大地」)を食べちゃいました。個人的にはANAはJALよりご飯は美味しいし、ワインのセレクションがよい。あとついでに言うとANAは完全フルフラットでしかもそれぞれ孤立スペース。

  

ちなみにワインリストはこんな感じでした。私は赤が好きなのでハーン(アメリカ ピノ・ノワール)とシャトー・ブレーニャン(フランス カベルネ・ソーヴィニヨン)を中心に。白はシャトー・ムルグ(フランス)とウェンテ(アメリカ シャルドネ)を。結局6杯くらい飲みました。その後爆睡し、ほぼ到着時間直前に起床!

  

初日はサンフランシスコのメインスポットをエンジョイ

初日は、13時(土)くらいにサンフランシスコ空港に着いたので、午後はのんびりユニオンスクエアで買い物。ところがこの時期(5月)のサンフランシスコが思ったよりも寒い!15度くらいで、同時期の日本の5度以上低い。しかもサンフランシスコは港町。朝と夜はさらに寒いです。ということで、「服を買わないと!」と思い、ZARAでジャケット2着とシャツを1枚購入しました。なんせこっちは平日はスーツだからよいものの、普段着はTシャツくらいしか用意してなかったので 汗)

 

そして午後は部下と合流してフィッシャーマンズワーフ(Pier39)でおいしいシーフードとワインを堪能しました。賑やかなPier39を直進していくとすぐに港に出るのですが、そこからアルカトラズ島とゴールデンゲートブリッジ、ベイブリッジを一望することができます。あと、オットセイが大量にいてそれも一見。部下とはワインを2本空けたのかな、いろんな話をして初日をエンジョイしました。

 
 

サンフランシスコは毎年4回くらいは行っています。ベタな観光スポットですが、毎回、フィッシャーマンズワーフは欠かさないです。海と高層ビルに囲まれたこの景色はとても好きです。ホテルからはこんな景色でした。

 

2日目はナパバレーで心地よく酔う

2日目(日)は部下と一緒にナパバレーへ。Robert Mondavi、Opus One、Stag’s Leap、Robert Sinskeyの流れでした。ナパバレーは「サイドウェイズ」に代表される映画でも出てくる通り、アメリカ最大のワイナリー。大きく13エリアがあり、今回は「Oakville」から「Stags Leap District」といったこの地図(クリックすると拡大)でいう下側の10番と14番に向けた流れでした。これだけで1日。だからナパバレーの主要ワイナリーを全部周ることがあったら5日はかかるんじゃないですか。今回行けていませんが「Beringer」や「Frank Family」なんかも今度行ってみたいです。

テイスティングとはいえ4件周れば、10杯近く。一気に飲むのと比べ、インターバルだとジワジワ酔いがくるんです。けっこう心地よく酔っ払い、広大なナパバレーの景色を堪能しながら優雅にワインを楽しむことができました。
[metaslider id=3547]

3日目は革新的企業のCEOと2時間みっちり商談

さて、ここからが本番。遊ぶときはとことん遊ぶ、でもその分エネルギーチャージして3日目(月)からいよいよ大仕事です。この日はサンフランシスコにある「10年後に〇〇市場を破壊する革新企業」と呼ばれているあるグローバル企業のCEOと打ち合わせ(ある協業事業展開の商談)でした。本来1時間だった打ち合わせが、2時間半になり、大変有意義なディスカッションができました。その時のコラムはこちらを参考に!(グローバル企業CEOとの商談を盛り上げる3つのポイント)

その日の午後に早速部下とすり合わせをし、その場で事業構想案を作成し、先方との合意事項や留意点、アクションプランを整理し、報告にまとめました。このスピード感、そしてアウトプットの質に私はとてもこだわります。

さて、やることをきっちりやったのでこの日は再びベイエリア。Pier3へ。部下とじっくり話せるのもこうした出張だからこそ。今回の学びを共有したり、なかなか仕事の時では話せないプライベートに踏み込んだ話もしました。サンフランシスコの夜景。ベイブリッジがキラキラしてキレイです。部下(男)とタバコを吸いながら夜景を満喫しました。男の語りってやつですか…めちゃ、外が寒かったですが 笑)

 
 

4日目は5件の打ち合わせ

4日目(火)は、5件の打ち合わせをこなしました。こちらもある会社のエグゼクティブとの打ち合わせが2本入ったのですが、大変エキサイティングなディスカッションを楽しむことができました。
加えて、朝7時からは日本のあるコンサルティング会社に依頼している事業戦略をレビューするために日本と電話会議を行い、夕方は日本本社での経営会議に電話会議で参加。時差があるから仕方がないですが、重要会議がない出張はないので、だいたいこうして早朝や夜に日本にコールインすることがあります。
この辺りをあらかじめ頭に入れて、リフレッシュや部下との時間、顧客との会食を入れるようにしないとあっという間にパンパンになっちゃいます。で、だいたいのオチがどこにもご飯に行けずにルームサービスを取りながらホテルでお仕事。そうならないよう、出張慣れしてないとね!

この弾丸出張を振り返って

今回は実質サンフランシスコでの仕事が2日間。金曜に日本本社で経営会議があるので、水曜にはフライトして木曜夜には帰国しなければならない弾丸出張でした。でも、ナパバレーや、部下との時間なども含めとても有意義な時間を過ごせましたし、本番勝負では、各グローバル企業のエグゼクティブと濃密な時間を過ごすことができました。

この間、早朝や夜時間など不規則ですが日本側との重要会議もこなしましたが、なにぶんアジアと違って時差の影響が大きい! あと、そもそも海外出張は日本分と合わせて2倍近くの仕事の量になります。こっちとは違う時間帯にメールがたっぷり溜まってるもんですから。電話もできないし、やりとりもタイムリーに出来ない。

こうした海外出張は「集中力」がメチャメチャ大事。テンションは上がりますし、時間も不規則になりがち。飲みも含めダラダラしているとすぐに時差も影響して疲れちゃいます。で、本番で力が出せない。でも、日本にいる時のように時間があるわけじゃないです。その期間中に結果を出さなきゃダメなんです。だって、打ち合わせは全てが一発勝負。ダメだったからって翌週にリベンジが出来ないのです。できても翌月、順当に考えて3ヶ月後。その損失はコスト的にも精神的にも大きい。

出張の旅費や宿泊費も垂れ流しで終わりです。私の場合、立場的にビジネスクラスにしていただいてますが、裏を返すとそれ以上の成果が求められるわけです(今回だけで100万円相当)。海外出張ってのは、そのコストを上回る成果を短期間で出すのが当たり前。この辺りの考え方、グローバルで仕事をしていく上で重要なマインドセットです。以前書いたこちらのコラムもぜひ参考にしてください。(課長の壁・部長の壁・英語の壁)

帰国後の楽しみのため、そして週末まで仕事を残したくない(土曜は金田サロンもありますし)ので、結局、全ての工程が終わったのは現地時間の深夜1時。

ナパバレー、美味しいご飯やリフレッシュでチャージしたエネルギーはすっかり消耗しちゃいましたが、最後の最後は近くのバーで一人最後のお疲れ会。クラムチャウダーとビールです。このしっぽり感が結構好きで、今回学んだことをノートに書き込みました。朝一で飛行場に向かい、帰りの飛行機でしばし休息のリフレッシュを!金曜の経営会議は今度は社内ごとになりますが、またまた大勝負です。

フェイスブックで繋がってる人には、出張中楽しく飲んでるだけに見えるかもしれませんが、その裏側は過去の経験の蓄積で培った段取りや仕事のノウハウがあってのことなんです。だから、「毎回遊べていいなー」ってわけじゃ全然ないんですよー。

次の出張はおそらくタイとベトナム、あるいは再びサンフランシスコです。さらにはオーストラリア。次なる刺激が楽しみです。グローバルはすごい勢いで変化・進化しています!人生は一つ。後悔しないよう、いろんな世界に触れたいです。このブログのテーマである「Think Globally, Act Locally」で、世の中も、自分自身もまだまだ成長していく日々です。

 

更に役立つ情報のご案内

 

あなたにより深い有益な情報を発信するため、以下スクロール先の「ご案内」をぜひご参照ください。ぜひつながりましょう。

今日も明日も、あなたにとって、私にとって、よい一日でありますように!

お互い切磋琢磨していきましょう。

Previous

グローバル企業CEOとの商談を盛り上げる3つのポイント

ブログのビジョンとミッション、3つのブログ戦略

Next