下関話はフグだけじゃない!

| | , ,

私の生まれ故郷は山口県の下関市です。

だいたいこういう話をすると「あー、フグね」って言われます。



それだけじゃないです 笑)

あと、正確には地元では「フク(福が語源)」です。

 

[metaslider id=1200]

 

下関市の人口は27万人です!
といってもピンとこないと思うので少し調べてみました。

全国の「市」人口ランキング

  • 1位 横浜市 373万人
  • 2位 大阪市 270万人
  • 3位 名古屋市 230万人
  • 4位 札幌市 195万人
  • 5位 福岡市 155万人

ちなみに東京都では八王子市が57万人で24位。
27万人のあたりだと、福井市、函館市、府中市(東京都)、徳島市、平塚氏(神奈川県)が同規模です。
その他含む人口ランキングはClick➡こちらです。

せっかくなので全国の「都道府県」人口ランキングも調べてみました。

  • 1位 東京都 1363万人
  • 2位 神奈川県 914万人
  • 3位 大阪府 883万人
  • 4位 愛知県 750万人
  • 5位 埼玉県 728万人

福岡県は5位以内ではないのですね(9位)、ちなみに山口県は27位!
都道府県人口ランキングはClick➡こちらです。
「へー」って思うことが結構あります。ぜひ雑学として!

下関は本州の最西端。
九州と本州を結ぶ関門橋があります。高校の時に慣れ親しんだ城下町長府の景色や、毛利元就邸、明治維新に活躍した高杉晋作、宮本武蔵と佐々木小次郎が対決した巌流島、源氏と平家の戦いがあった壇ノ浦など。

下関はそんな大きな町でもないのに、歴史のさまざまな舞台になりました。例えば、

  • 1185年 壇ノ浦の戦い (源氏と平家の戦い)
  • 1600年 毛利秀元が長府に館を構え、長府藩が成立
  • 1612年 巌流島にて宮本武蔵と佐々木小次郎の決闘
  • 1865年 下関戦争(馬関戦争)が長州藩と連合国(英・仏・蘭・米)との間で勃発。
    高杉晋作による奇兵隊の功山寺挙兵(元治の内乱)
  • 1889年 赤間関市(あかまがせきし)として市制施行。
    日本で最初に市制施行した31市の中の一つとなる(人口29,919人)
  • 1895年 下関条約(日清講和条約)締結。日清戦争終了。下関要塞司令部設置
  • 1902年 下関市に改称
  • 1942年 世界初の海底鉄道トンネルである関門鉄道トンネルが開通
  • 1971年 サントス市(ブラジル連邦共和国)と姉妹友好都市締結
  • 1972年 イスタンブール市(トルコ共和国)と姉妹友好都市締結
  • 1973年 関門橋が開通(開通時点では日本および東洋で最長の吊り橋)
  • 1977年 シーモール下関(オープン当時、西日本最大の複合商業施設)が開店
    最後の一つはかなり地元ネタですが、好きなので入れました。

他にいろいろとあるのですが、まーこんな感じで。

これは以前、長野の両親が下関に遊びに来てくれてうちの両親が下関で楽しいひと時を過ごしたときの写真です。

下関の実家にて

家族間がこうして顔をあわせ、仲良く笑顔で話しをしているのを見るとほほえましいですね。

この時は下関、青海島、秋吉台、そして秋芳洞にいってきました。青海島は日本海に面していてとても海が綺麗です。こちらは、秋吉台の写真です。

秋吉台にて

私の故郷の下関、私の誇りです。

下関はマンホールも「ふぐ」って知ってました?

下関はマンホールもfフク

最後は、フクでしめます。

 

更に役立つ情報のご案内

 

あなたにより深い有益な情報を発信するため、以下スクロール先の「ご案内」をぜひご参照ください。ぜひつながりましょう。

今日も明日も、あなたにとって、私にとって、よい一日でありますように!

お互い切磋琢磨していきましょう。

Previous

経営者が持つ3つの「厳しい視点」

世界第一級のメンターの「夢を実現する戦略ノート」からの学びは大きい

Next